家庭料理の教科書7大特典プレゼント

料理のコツ

大量消費!玉ねぎで調味料を作ると保存食になります

和食、洋食、中華料理など
様々な料理で活躍する玉ねぎは
生のままの保存以外に
調味料にして
保存食にすることができます。

手を加えて保存しておけば
すぐに料理に使え
傷む心配も少なくなります。

玉ねぎで調味料を作ると大量消費ができ保存食にもなります

玉ねぎで調味料を作ると
長期保存ができて
調理の時間も時短になりますよ。

玉ねぎで作れる調味料は

・炒め玉ねぎを冷凍保存
・油で揚げてフライドオニオン
・玉ねぎのマリネ
・玉ねぎ麹

どれも玉ねぎの甘みが引き立つ
保存食になります。

難しい工程がないので
試してみて下さいね。

炒め玉ねぎで大量消費 冷凍保存方法

玉ねぎを大量に刻んで
大きな鍋で炒めて
あめ色玉ねぎを作って
冷凍しておきます。

玉ねぎは皮を剥き
芯を取ってみじん切りにします。

フードプロセッサーでもOKですが
細かくしすぎると液体になってしまうので
様子を見ながら回してください。

フライパンに適量の油を引き
細かくした玉ねぎを入れて
中〜強火にかけます。

水分が出てくるので
水分を飛ばすように炒めます。

全体がしんなりしてきたら
弱〜中火にして更に炒めます。

お好みのあめ色になったら
火を止めて冷まします。

完全に冷めてから
冷凍保存袋に入れて
平たく整えて冷凍保存します。

解凍方法は
炒め玉ねぎを使いたい分だけ折って
そのままスープやカレー、トマトソースなどに
使えます。

ハンバーグやコロッケに使うときは
冷蔵庫で自然解凍
柔らかくなってから調理してください。

保存期限は
1ヵ月程度です。

フライドオニオンで大量保存

フライドオニオンは
炒め玉ねぎより
少し手間がかかりますが
サラダのトッピングや
カレーやスープなどに入れると

玉ねぎの甘みとコクが出るので
お店の味に近づきます。

玉ねぎはスライサーで
繊維と直角にスライスし
キッチンペーパーを敷いたバットや
お盆に乗せて
半日ほど乾かします。

袋に小麦粉を入れ
玉ねぎを入れて振り
粉を薄くまぶします。

160℃に熱したサラダ油で
じっくり揚げます。

玉ねぎの水分が減って
薄くきつね色になったら
取り出します。

完全に冷めたら
保存容器に入れて
冷蔵保存します。

冷蔵保存の日持ちは
1週間程度です。

冷凍保存する場合は
冷凍保存できる袋に入れて
平らに整えて冷凍保存します。

冷凍保存の日持ちは
1ヵ月程度です。

フライドオニオンを作ると
生の状態より出来上がりが
かなり減ります。

多すぎるかなと思うくらいが
丁度いいと思います。

玉ねぎのマリネ

玉ねぎマリネは
ポテトサラダの具
南蛮漬けにできたり
カレーの付け合わせになったり
色々使えます。

瓶で保存すると
見た目が良く保存できます。

酢(りんご・穀物・米)   2
砂糖  1
塩 少々
ローリエ

ローリエと塩の代わりに
醤油を入れると和風マリネになります。

消毒した瓶に
スライスした玉ねぎを入れます。

酢、砂糖、塩、ローリエを
小鍋に入れて熱し
調味料が溶けたら
熱々のうちにローリエごと
玉ねぎ入りの瓶に入れます。

蓋をしてそのまま冷まします。

冷めたら半日以上置いて
冷蔵庫で保存します。

日持ちは
一週間程度です。

ハムやツナと和えたり
汁を切ってサンドイッチの具材に
するのもおすすめです。

ローリエを入れると洋食になりますが
ローリエをなしにして
醤油を入れると和風になり
ごま油に変えると
中華風になります。

玉ねぎ麹は万能調味料

玉ねぎ麹を使うと
料理に深みが増して
ワンランク上の料理が出来ますよ。

卵焼きの味付けや
唐揚げ、ポタージュなど
コンソメの代わり
玉ねぎ麹を加えると
便利な調味料になります。

玉ねぎ麹の作り方は
意外にシンプルなので
試してみてください。

麹 100g
塩  30g
玉ねぎ 1~2個

玉ねぎをフードプロセッサーや
おろし器でペースト状にします。

ボウルに麹と塩を入れて
しっかりと合わせます。

消毒した瓶に
麹を塩を合わせたものと
ペースト状の玉ねぎを入れて混ぜます。

常温で置いて一日一回
清潔なスプーンで混ぜます。

夏場なら3〜4日
冬場なら7〜10日くらいで
クリーム色になります。

クリーム色になったら
冷蔵庫で保存します。

保存期間は
1〜2ヵ月程度です。

玉ねぎ麹 1
オリーブオイル 1
酢 お好みの量
ブラックペッパー少々

でドレッシングが作れたり


玉ねぎ麹
ワカメ
ごま油
コショウ

でワカメスープも簡単に作れます。

味見をしながら
お好みの味を探してみてくださいね。

まとめ

玉ねぎは
和食、洋食、中華など
色々な料理との相性が良く
とても身近な野菜です。

玉ねぎがたくさんあるときは
玉ねぎで調味料を作って
日持ちする保存食を作ってみましょう。

アレンジ次第で様々な料理に使え
調理の時短にもなるので
試してみてください。

そして
自分で作れる調味料は
無添加なので
身体にも優しいですよ。

 

玉ねぎには体に良い
栄養が含まれており
加熱と生との栄養素の違いをご紹介しています。

参考玉ねぎの栄養の効果 加熱後の変化と効率の良い食べ方

様々な料理に使われる 身近な野菜の一つの玉ねぎですが 実は身体に嬉しい 栄養効果が豊富に含まれています。 玉ねぎの主な栄養成分と健康効果 玉ねぎの主な栄養素 ビタミンC 玉ねぎには ビタミンCが含まれ ...

続きを見る

家庭料理の教科書7大特典プレゼント

-料理のコツ
-, ,