ちらし寿司に乗っている
ピンク色のフワフワは
何から出来ている食べ物か知っていますか?
甘い風味が特徴で
ほんのり魚の味がします。
ちらし寿司に乗っているピンク色は魚
ピンク色のフワフワは
「桜でんぶ」といいます。
ちらし寿司や巻き寿司など、
ごはんや酢飯に、
かけたり混ぜたりして
使われることが多いです。
桜でんぶは魚肉加工品のひとつです。
桜でんぶに使用されている魚の身は
鯛、タラなどの白身魚です。
魚の身をゆでてから
細かくほぐし
砂糖
酒
みりん
塩
食紅
などを加えて
水分がなくなるまで
弱火で煎ります。
食紅で桜色に色付けしているので
きれいな桜色になるのです。
市販されている
桜でんぶは甘いので
甘いのが苦手な方は
手作りすると
甘さを控えたりなど
自分の好みの味に
作ることができます。
桜でんぶの保存方法
桜でんぶの保存方法は
常温保存がおすすめです。
桜でんぶは
湿気に弱く
冷蔵庫に入れて保存をすると
水分が出て固まったり
ベタベタになります。
冷凍庫の中は乾燥していますが
解凍するときに水分が出てしまいます。
桜でんぶを保存する場合は
密閉容器や密閉できる袋に
桜でんぶと乾燥材があれば一緒にを入れて
密封します。
高温多湿を避けて
常温保存します。
手作りの桜でんぶの日持ちは
市販品と比べて水分が多いので
4〜5日ほどです。
ピンク色が鮮やかな桜でんぶの使い道
桜でんぶは
ちらし寿司や巻き寿司以外に
美味しく食べる方法があります。
普段の食事に取り入れてみてください。
・お弁当のおにぎりやふりかけ
お弁当にピンク色があると
華やかになりますね。
彩りが良いお弁当が出来上がります。
・納豆
納豆に桜でんぶを入れると
納豆と桜でんぶの旨味が広がります。
・卵焼き
子供も喜ぶ
ピンク色がかわいい卵焼きが出来ます。
・肉豆腐
桜でんぶを入れることで
少し甘みが増し
子供が食べやすくなります。
・トマトパスタやミートパスタ
トマトパスタや
ミートパスタのソースに
桜でんぶを合わせると
旨味が増します。
少し甘めのソースになるので
タバスコやチーズをかけても
相性が良いです。
桜でんぶは
もともとは白身魚ですので
意外と様々な料理に合い
いつもの味に深みが増します。
まとめ
ちらし寿司に乗っている
ピンク色のフワフワの正体は
白身魚をほぐして色を付けたもので
桜でんぶと言います。
桜でんぶは、
手作りすることが出来るので
お好みの味付けができますね。
ちらし寿司や巻き寿司以外にも
色々な料理と合うので試してみて下さい。
ちらし寿司のときのおかずって
なにを作りますか?
-
参考ひな祭りの定番のちらし寿司に合う簡単にできるおかず
かおりママちらし寿司のを作ったときはどんなおかずを作ったら良いのか・・・ 色とりどりの具材がのったちらし寿司は ひな祭りやお祝いの日 などに作られるお寿司です。 ちらし寿司に合う汁物や おかずを組み合 ...
続きを見る
おひな祭りなどに作るちらし寿司
ついつい作りすぎてしまいますよね。
保存方法ご紹介します。
-
参考作り過ぎた!ちらし寿司の日持ち、保存方法で変わります。冷凍保存もできます。
かおりママちらし寿司って酢が入ってるけどどれくらい日持ちしますか? ひな祭りやお祝いの日など イベントの時は たくさん作ってしまいますよね。 そんな 余ったちらし寿司を日持ちさせて また美味しく食べれ ...
続きを見る