花粉が飛ぶ季節となりました。
風の強い日は特に飛散の範囲が広く
症状がひどくなってしまいます。
近年では
花粉症の症状が出る子供が増加しています。
目次
子供の特徴の花粉症症状の鼻づまり
花粉症は
スギなどの植物の花粉が
体に入り込み
過剰に免疫反応を起こすことによって
症状が現れます。
大人ではくしゃみが
主な症状ですが
子供の花粉症症状は
鼻づまり症状が
出る子供が多くなります。
子供は鼻が小さいので
つまりやすくなっており
くしゃみより
鼻づまりの症状が多く見られるのです。
風邪と間違えやすい子供の花粉症の鼻づまり
子供の場合
くしゃみ
鼻水
などの典型的な花粉症症状だけでなく
鼻がつまっていたり
鼻水が流れたり
鼻をかゆがったり
など風邪と似た症状が現れます。
花粉症の鼻水は
サラサラと流れるのが多いのですが
子供の花粉症は
少し粘っこい鼻水がでるのが特徴です。
鼻がムズムズするので
鼻をこすったり
いじったり
することが多く見られます。
そして
鼻がつまっていることを
自分で伝えられない小さな子供は
口呼吸
をしているかで見分けられます。
鼻がつまっていると
口呼吸になってしまいます。
ですので
口をあけて呼吸をしていれば
鼻がつまっている可能性があります。
その他に
目をよくこすったり
充血していたり
目の症状 なども
子供の花粉症症状の特徴です。
そんな症状が続くときは
風邪ではなく
花粉症を疑ってみましょう。
鼻がつまって口呼吸になってしまうと
喉が乾燥しやすくなり
風邪も引きやすくなるので
気をつけて上げてくださいね。
花粉症の症状の鼻づまりが出始めたら
・学校や外で遊ぶときなどは
マスクをしましょう。
マスクをすることで
花粉が体の中に入るのを
減らすことができます。
また
花粉が多く飛ぶ日は
外遊びを控えましょう。
・家の中に花粉を入れないようにしましょう。
外から帰ってきたら
まず玄関に入る前に
服についた花粉を払いましょう。
手洗い、うがい、洗顔をし
体についた花粉を落としましょう。
・家の中はこまめに掃除をしましょう。
家の中に入り込んだ花粉は
掃除をすることで
取り除くことができます。
子供が花粉症による鼻づまりになってしまったら
・鼻や体を温める。
蒸しタオルなどで
鼻を温めると鼻が通りやすくなります。
そして
体を温めることによって血流が良くなり
鼻の通りが良くなることがあります。
・加湿をする
室内の空気を加湿することで
乾燥を防ぐことができます。
鼻が乾燥すると
鼻づまりの原因となります。
子供も無理なくできる!鼻づまりなどの花粉症を緩和できる食べ物
ヨーグルト
ヨーグルトに含まれる乳酸菌には
アレルギー反応を抑える効果がある
と言われています。
腸には免疫に関わる
細胞の70%が存在すると言われており
腸内環境を整えることで
免疫細胞が正常に働くと言われています。
ですので
腸内環境が良くなると
アレルギー反応である
花粉症を抑える働きがあると言われています。
-
参考子どもと一緒に探してみよう!自分に合った乳酸菌探しで花粉症を改善!?
かおりママつらい花粉症の季節がやってきました。 早めの対策で症状を改善することはできないのでしょうか? 花粉症はアレルギー反応の一種です。 アレルギー反応は 花粉などの物質 ...
続きを見る
-
参考子どもにも取り入れやすいヨーグルトで花粉症を緩和しよう
花粉症は、 アレルゲンである花粉が体内に入ってきた際、 体の免疫反応が花粉に対して過剰に反応すると、 アレルギー症状が引き起こされます。 これが花粉症です。 花粉症の症状を抑えるには、 正常な免疫反応 ...
続きを見る
-
参考普段の食事で簡単!発酵食品で子供の花粉症対策
花粉症を緩和させるには アレルギー症状を抑えることが重要です。 それは花粉症などのアレルギー症状が 免疫機能に過剰に反応しているときに 起こるからなのです。 その免疫機能を コントロール ...
続きを見る
レンコン
レンコンに含まれているネバネバ成分が
花粉を目や鼻やのどの粘膜に付着するのを
防いでくれます。
また
レンコンの絞り汁を
鼻の粘膜に塗ることによって
鼻水などを抑える効果があります。
レンコンの絞り汁には
即効性があります。
レンコンの絞り時は無臭なので
子供にも無理なく使えますよ。
-
参考子供にも安心!身近にあるレンコンで花粉症対策!
かおりママレンコンで花粉症が緩和することってできるの? 目次1 花粉症 とは?2 花粉症に緩和に効く、レンコンの豊富な栄養成分3 花粉症にはレンコンのどの部分が最適?4 花粉症を緩和させるのにレンコン ...
続きを見る
ごぼう
ごぼうにも
腸内環境を整える効果があります。
腸内環境を整えるには善玉菌を
増やすことです。
特に善玉菌の一種である酪酸菌が増えると
花粉症の症状が緩和されると言われています。
酪酸菌を含む食物は少なく
食べ物からとるのは
難しいのです。
ですが
腸内の酪酸菌を育てることはできます。
酪酸菌を効果的に増やすのがフラクトオリゴ糖で
フラクトオリゴ糖が豊富に含まれているのが
ごぼうなのです。
ごぼうは普段のおかずに取り入れやすいので
毎日続けやすいでしょう。
-
参考花粉症対策にはごぼうが効果的。早めの対策で子どもも安心!アレルギー性鼻炎対策にも
目次1 ごぼうが花粉症対策 に有効2 花粉症の原因とごぼうと酪酸菌3 花粉症対策。効果的なごぼうの食べ方4 食べる花粉症対策はこちら ごぼうが花粉症対策 に有効 春につらい症状が出る花粉 ...
続きを見る
お茶
お茶には
ポリフェノールの一種であるカテキンが
花粉症の原因になる
ヒスタミンを抑える働きがあります。
鼻づまりや鼻のかゆみを
緩和されるといわれています。
お茶は毎日飲むので
子供でも無理なく続けられるでしょう。
-
参考子どもも飲めるお茶で早めの花粉症対策をしよう!
花粉症は 花粉が飛散し吸い込んで 体内に入り込むことが原因で くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどを 起こすアレルギー症状です。 最近では 花粉症の子どもも増えています。 子どもでも ...
続きを見る
まとめ
花粉症になると毎日つらいですよね。
子供は花粉症になって鼻がつまると
口呼吸になってしまい
乾燥してしまうと
風邪など他の病気を引き起こすこともあります。
ですので
早めの対策で
花粉症の症状を
緩和させることが大切です。
対策をして
花粉症を乗り越えていきましょう。
-
参考子供にも安心!身近にあるレンコンで花粉症対策!
かおりママレンコンで花粉症が緩和することってできるの? 目次1 花粉症 とは?2 花粉症に緩和に効く、レンコンの豊富な栄養成分3 花粉症にはレンコンのどの部分が最適?4 花粉症を緩和させるのにレンコン ...
続きを見る