エビチリソースの黄金比
簡単に作れるエビチリソースの黄金比です。
エビだけでなく、
鶏むね肉やお魚、豆腐や厚揚げで作っても
美味しいです。
辛さの調節もできるので
子供にも安心です。
しょうが、にんにくのみじんぎりを油で炒めて
辛みを加えたい場合は、
一緒に豆板醤小さじ1も炒めましょう。
香りが出たら黄金比調味料を加えてね。
黄金比は、
ケチャップ 大さじ4
砂糖 大さじ1
酢 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
水 100ml
白ネギみじん切り 適量
水溶き片栗粉でとろみをつけてね。
鶏ガラスープの素を加えても
美味しいです。
作り方
1.エビの掃除
エビは背わたがあれば取って
塩と片栗粉を使って
汚れを取っていきます。
塩は
エビの水分を出してプリプリにし
汚れを出す効果が
片栗粉は
塩で引き出した汚れを
吸着してくれる働きがあります。
ボールに
エビと塩、片栗粉を
入れてよく揉みこみます。
しばらくすると
エビの汚れで水が濁ってきます。
-
参考美味しくなる!海老の下処理のコツ
料理人が教える 美味しくなる!海老の下処理のコツ 海老の皮をむいてから 塩、片栗粉でもんで ぬめりをとり、 流水で洗ってから、 キッチンペーパーで 水気をしっかりと ふ ...
続きを見る
エビ掃除に使う材料の目安
塩 小1
かたくり粉 大3~4
水 大3~4
エビの汚れが出てきたら
流水でよく洗い
水けをキッチンペーパーなどで
しっかりとよくふき取ります!
2.エビに衣をつけます
えびに下味で
塩こしょうをして揉みこみます。
よく混ぜた卵白を加えて
ボールの中で軽く泡立つまで混ぜ
片栗粉を加えて
全体の水けがなくなるまで混ぜ
最後に
サラダ油をすこし加えて
サックリと混ぜます。
えびの【下味】を
卵白と片栗粉で包み込み
うまみを閉じ込めます。
また
衣にサラダ油を入れてあげると
揚げ焼きする時に
エビがくっつきにくくなります。
下味・衣の分量
塩 小1/4
こしょう 少々
卵白 1/4個分
片栗粉 大1と1/2
サラダ油 小1
3.エビを揚げ焼きします。
フライパンに多めのサラダ油を熱し
えびを並べ入れます。
えびの表面の衣が固まり
八割くらいに火が通るまで
両面を揚げ焼きします。
衣がえびの水分とうまみを
閉じ込めてプリプリの食感に♬
取り出しておきます。
4.チリソースをつくりましょう
ここからは過熱しながら
はやく作業が進むので
段階ごとに
材料を合わせておいたり
水溶き片栗粉は先に用意するなど
使うものを揃えておくと
いいかもしれませんね。
(水溶き片栗粉は
すぐに沈殿して分離するので
入れる直前にもう一度
しっかり混ぜてから入れます)
フライパンにサラダ油をひいて
にんにく
しょうが
を入れます。
弱火でゆっくりと炒めることで
香りをしっかりと引き出します。
(豆板醤を入れる方はこのタイミングで^^
焦げないように
少量の水で柔らかくのばしてから
炒めると良いですよ!)
豆板醤を入れた場合は
香りがたち
油の色が透明な赤色になったら
次に黄金比調味料を加えます。
ソースがボコボコとしてきたら
えびを加えます。
刻んでおいたねぎを入れ
水溶き片栗粉でとろみをつけます。
あつあつを召し上がれ^^
かさまし食材にぴったりな玉ねぎ 卵
エビがちょっとお高いときの救護策?!
エビチリのかさましと言えば!
玉ねぎ
卵
他にも
お野菜なら
筍
白菜
青梗菜
そして
豆腐
厚揚げ
をプラスしても♪
エビがなければ
美味しいエビチリソースを作って
衣をつけた鶏むね肉や
お魚にかけて食べるのも
美味しいですよね^^
玉ねぎ
王道の長ねぎで作る
エビチリも良いですが
常備の玉ねぎでつくる
玉ねぎの甘さが美味しい
エビチリもいいですね。
長ねぎは
最後に加えてさっと過熱しましたが
玉ねぎの場合は
にんにく
しょうが
を炒めたあとに
玉ねぎのみじん切りを加えて
しんなり透明になるまで炒めてください。
かさも増やせて
ちいさいお子さんでもぱくぱく食べられる
ごはんが美味しい一品になりますね!
卵
かさを増したり
辛さを抑えられたり
そして
栄養面でも優秀な卵を足してあげれば
存在感のあるしっかりおかずになります。
ポイントは
卵を入れた後
あまりかき混ぜずに
ふわっと仕上げるように
意識してみてください。
甘辛エビチリなら
卵にチーズを入れても美味しいですよ。
子どもでも食べられるポイント
お子さま用につくるのなら
長ねぎを玉ねぎに変えてあげると
玉ねぎの甘さで優しい味になりますよ!
もっと甘くしたいときは
お砂糖やはちみつを足して。
ふわふわのスクランブルエッグを作っておいて
一緒にするのも
辛さが和らぐのでおすすめです。
気になるカロリーは?
気になるエビチリのカロリーは
100gあたり
およそ132kcal前後
エビチリは中華料理の中では
カロリーが低く
糖質も低めです。
中華料理を美味しくするポイントは
油でもありますが
カロリーを気にするなら
調理で油を使う工程を減らすことで
カロリーを抑えることができます。
例えば
エビは揚げずに焼く
衣やとろみをつけない事でも
油の吸収量を少なくすることが出来ます。
とはいえ
美味しいエビチリを作るのに
必要なポイントでもありますので、
ほどよく
出来上がりと
ご自身や家族の健康状態を
相談して調節してみてくださいね。
ごはんを少なくしたり
野菜でかさまししたりも
合わせて調節してみてください。
ぜひお試しください。
今日も応援しています
o(^▽^)o