山下 としあき

家庭料理で世界を平和にする 和の食アカデミー代表 和食料理人歴20年 40代から起業家の道へ

世界遺産になった和食の素晴らしさをあなたは知っていますか?

和食とは、洋食という言葉の対応語としてできた日本料理のことです。日本人なのに、和食の素晴らしさをちゃんと知っていますか?

なすの色をきれいにみせるやり方(色止め)

なすって、炊けば炊くほど色がとんで、くすんでいっていまいます。あんまり色がきれいじゃないんですよね。もちろん、色を気にしないで炊く料理もありますが、色がきれいにでる、色止めするのも知っておくと便利ですよ。

【つゆっこレシピ#32】揚げて漬けるだけで簡単、なすの揚げひたし

揚げ物やった後に、作れば簡単で手間いらず。夏野菜でもオススメな揚げひたし。

no image

フライ衣の行程を減らすバッター液(粉)を使えば便利です

バッター液(粉)を使えば、フライ衣をつける行程が、2ステップになるんです。フライ作りもより簡単になりますよ。。。

【つゆっこレシピ#31】ヘルシーなおかず、山菜炒め

山菜って煮たり炊いたりがメジャーだけど、炒めたらぐっとおかず度があがって、ごはんがススムんだよね。たけのこやわらびは下ゆでしてるよ)味つけもつゆっこのみ。