- HOME >
- 山下 としあき
山下 としあき

家庭料理で世界を平和にする 和の食アカデミー代表 和食料理人歴20年 40代から起業家の道へ
脱レシピで無添加な食生活に変わり 家庭の味・お母さんの味が確立できる
近年では 健康に気を使う人が 増えてきています。 お米も様々な種類があり それぞれの特徴を知って 美味しく好みに合った栄養を 摂取しましょう。 健康に良いお米の種類 健康に良いとして 主に知られている ...
黒豆といえば お正月のおせち料理にある 黒豆の煮物を 思い浮かべる方が多いと思います。 黒豆は おせち料理の一品ですので 日持ちすると思われていますが どのくらい日持ちするのでしょうか? また 黒枝豆 ...
お米を美味しくふっくら炊きたい時に 迷ってしまうのが水の量ですよね。 お米と水の量の割合で 出来上がりが変わります。 基本的なお米と水の量の割合を知って 美味しくふっくらした 自分好みの炊き方を覚えま ...
かおりママお米がいつまでも美味しく食べられる保存方法が知りたいです。 毎日の食卓に欠かせない米ですが 米の保存は どのように保存をされていますか? 袋のまま常温や 袋のまま冷蔵庫 米びつや保存容器に移 ...
黒豆は大豆の一種で 正式名は黒大豆やブドウ豆と 言われています。 栄養も黒豆と大豆は ほとんど変わりませんが 黒豆の皮に体に良い 栄養素が含まれています。 黒豆に含まれている栄養素と効果 黒豆に含まれ ...