- HOME >
- 山下 としあき
山下 としあき

家庭料理で世界を平和にする 和の食アカデミー代表 和食料理人歴20年 40代から起業家の道へ
脱レシピで無添加な食生活に変わり 家庭の味・お母さんの味が確立できる
オイルサーディンは、 マイワシやウルメイワシを塩漬けにした後 油で煮込んだもの。 癖が少ないので、そのまま食べられます。 アンチョビは、 カタクチイワシを油と塩に漬けて 熟成発行したもの ...
しょうゆは、 大豆、小麦、塩を発酵させて作られています。 原材料にこれら以外のものがなければ安心です。 カラメル色素 脱脂加工大豆 外国産の大豆 アミノ酸 甘味料 などの記載がないものを選びましょう。 ...
大根おろしを美味しく食べる 一つの工夫。 お魚は、なんでもいいんだよね笑 普通の大根おろしに 大根のみじん切りを混ぜると、 鬼おろしのような 歯ごたえが加わって 美味しくなる。 そんな楽しみ方をしてい ...
力をあまり入れずに 円を描くように優しくおろすと、 辛みがでにくく、 ふんわりした辛みの少ない 大根おろしになります。 そもそも 今は、大根が甘くて美味しいので、 活かした大根おろしを 食べたいですよ ...
寒さがぐっと増してくると カキもどんどん大きくなって 美味しさも増してくるから。 年内のカキは、小ぶりなんだよね。 タルタルも自家製だから、 美味しさが凝縮される。 ちなみにタルタルで使ってる レモン ...