山下 としあき

家庭料理で世界を平和にする 和の食アカデミー代表 和食料理人歴20年 40代から起業家の道へ

\受講を始めて。。/ 【なんでも手作りしたくなって、料理が楽しくなっています】

2021/2/1  

受講を始めてたら、 料理の作り方がわかってきたので、 なんでも手作りしたくなっています。 料理が早く作りたい! と、すっごく料理を楽しめています。 と、アカデミー生のSさん。 ありがとう ...

\たった1回のレッスンであることをお伝えすると。。。。/ 【レシピ検索の精神的負担が解消!!】

2021/2/1  

前回のレッスンから レシピ検索の精神的負担が ぐんっと減り、 冷蔵庫にあるもので ちゃちゃっと作れるように。。 ストレスが減るだけで、 全然違います。 と、明るい笑顔のアカデミー生のSさん。 ありがと ...

「今日、何作ろう?」のストレスがなくなって、 結果、夫婦のコレストロール値が減りました。

2021/2/1  

6ヶ月間ありがとうございました。 まず、かなった目標は 野菜のレシピを増やす。 夫婦のコレステロールを低くしたい。 今日何作ろうと迷わない。 安定した味付けを再現できる です。 いつもの味付けで 違う ...

毎日「何作るか」の面倒くささが減って、とても楽になりました!

2021/2/1    

  本日もありがとうございました! 苦手意識のあった魚のレパートリーが 今回のレッスンでたくさん増えて、 早速やってみたい!と ワクワクしています。 山下さんが教えてくださることは、 レシピ ...

白菜の芯が盛り上がっているのは、買わないほうが良い

2021/2/1    ,

それは、 鮮度が落ちている証拠だから。 白菜の芯は、収穫後も どんどん栄養を吸い取ります。 近い部分から吸い取っていくので、 芯が盛り上がってくるんですね。 半分に切っている白菜を選ぶ時の 基準にして ...