夏野菜のピーマンは主食にもなり
副菜やお弁当の彩りにも
ぴったりな野菜です。
たくさん手に入ったり
使いきれなかった時などに
美味しく長持ちする保存方法や
体に良い効果を
ご紹介します。
目次
ビタミンCが豊富なピーマン!
ピーマンには
ビタミンCがとても多く含まれており
トマトの4倍
レモンの2倍
あります。
油と一緒に摂取することで
細胞の働きを活性化してくれて
風邪予防や疲労回復に効果大です。
他にも
血中脂肪を取り除いてくれるので
動脈硬化や高血圧にも期待でき
肌のシミ、そばかすなど
メラニン色素の沈着を防いでくれます。
ビタミンCの他にも
髪や肌の健康に関わるβーカロテン
タンパク質の代謝に関係するビタミンB6も
豊富に含まれています。
新鮮なピーマンの選び方
・表面がハリとツヤがあり
・全体が濃い緑色
・ヘタがしなびてない
・切り口が変色してなくてみずみずしい物
ピーマンのヘタの形の角が多いほど
完熟度が高く糖度が高いです。
6角以上あると
苦みが感じにくくなります。
冷蔵保存と日持ち期間
ピーマンは傷みが移りやすい野菜です。
ピーマンを買ったまま野菜室に入れると
いつの間にかシワシワなって
傷んでる事があります。
鮮度を保ったまま
保存する方法があります。
丸ごとピーマン
買った袋のまま保存するのではなく
洗ってから水分を拭き取り
1つずつキッチンペーパーに包んで
ポリ袋に入れて
野菜室に保存しましょう。
日持ちする期間は
3週間ほどです。
カットしたピーマン
カットしたピーマンは
種とわたを取り、洗ってから
水気をしっかり拭き取り
ラップでくるんで
野菜室で保存しましょう。
カットしたピーマンは
切り口から傷んでくるので
日持ちする期間は3日ほどで
なるべく早く使い切るようにしましょう。
キッチンペーパーに包むことで
傷みや乾燥を防ぎます。
冷凍保存と日持ち期間
生のままの冷凍保存
ピーマンは丸ごと冷凍すると
種の部分が黒く変色するので
冷凍する際は
あらかじめ使う大きさに
切っておきましょう。
切って冷凍しておくと
調理に時にすぐ使えて便利です。
種とわたを取り洗ってから
使いやすい大きさに切ります。
水気をしっかりと拭き取り
重ならないように
保存袋に入れて冷凍しましょう。
解凍方法
冷凍したピーマンを使うときは
解凍せず
凍ったまま調理しましょう。
調理済みピーマンの冷凍方法
炒めたりした調理済みのピーマンは
冷凍保存することができます。
炒めものは
食べる分だけ小分けにして
ピーマンの肉詰めなどは
1つずつラップに包んで
保存袋に入れ冷凍しましょう。
解凍方法
自然解凍した後
中心部が75℃で1分以上になるように
しっかりと加熱してください。
ピーマンの切り方で味が変わる!?
ピーマンは切り方で
苦みや食感が変化するので
料理に合わせて
変えてみましょう。
苦みを抑え、食感はシャキシャキの切り方
繊維に沿って切る細切りなどは
細胞が傷つきにくいので
苦みを抑えることができ
繊維質が残る為
加熱後もシャキシャキした
食感になります。
シャキシャキ感が残る為
炒め物など加熱料理に合う
切り方です。
苦みが強いけど、食感は柔らかい切り方
繊維を断って切る輪切りなどは
細胞が傷つくので
苦みが出やすいです。
食感は柔らかく
火の通りが良くなります。
薄い輪切りでサラダに入れると
ピーマンの苦みが
アクセントになります。
-
参考ピーマンは、切り方で味が変わります
料理人が教える ピーマンは、切り方で味が変わります ピーマンは、 繊維(たて)に沿って切ると、 青臭さが和らぎ、 シャキシャキの食感になり、 サラダや食感を楽しむ炒め物 ...
続きを見る
副菜やお弁当に!塩昆布や豚肉などを使ったピーマン料理
生ピーマンの塩昆布とごま油和え
副菜やお弁当ににもう一品欲しい時に
塩昆布とピーマンがあれば
火を使わず手軽に作れるおかずです。
ピーマンのヘタと種を取り
千切りにします。
ポリ袋かボウルに
お好みの量のピーマン
塩昆布 2
酢 1
ごま油 1
すりごまをお好みの量
を入れて混ぜます。
冷蔵庫に1時間くらい置くと
味がなじんで美味しくなります。
豚バラピーマンと卵のバター醤油炒め
豚バラと油を程よく吸ったピーマンの味が
子供も食べやすく
バター醤油で
ごはんがすすむおかずです。
フライパンに
バターを少々溶かし
食べやすい大きさに切った豚バラを入れ
炒めます。
ピーマンを加え
しんなりしてきたら、
醤油 1
酒 1
砂糖 少々
を入れて混ぜます。
お好みの量の溶き卵を流し入れ
卵が少し固まるまで待ってから
全体を合わせます。
ピーマンのひき肉詰め
玉ねぎをみじん切りにして
フライパンでしんなりするまで炒め
ボウルに入れ粗熱をとります。
ボウルに
お好みの量のひき肉
パン粉 1
牛乳 1
塩コショウ少々
を入れよく混ぜます。
ピーマンを縦半分に切り
種を取ります。
ピーマンの内側に
しっかりと片栗粉を付けます。
ピーマンに肉だねを隙間なく
少し盛り上がるくらい入れます。
熱したフライパンに油をひき
肉を下にして焼き目がついたら
水100〜200を入れて蓋をし
火が通るまで蒸し焼きにします。
ピーマンの側を焼くと
反れて剝がれやすくなるので
気を付けて下さい。
-
参考ピーマンの肉詰め、はがれない作り方
料理人が教える ピーマンの肉詰め、はがれない作り方 ピーマンの肉詰めがお肉とピーマンが バラバラになることありませんか? ポイントさえ押さえれば きれいに作ることができます ...
続きを見る
ピーマンとツナのめんつゆ煮
食べやすい大きさに切ったピーマンと
汁気を切ったシーチキンを
フライパンに入れ
しんなりするまで炒めます。
めんつゆ 6
酒 3
砂糖 2
みりん 1
を入れて炒め
汁気がなくなってきたら
お好みでごま油をかけます。
お弁当のおかずや
作り置きにぴったりです。
まとめ
ピーマンの旬は夏ですが
年中通して流通しているので
季節を問わず食べれる野菜です。
傷みやすい野菜ですが
少しのコツで長持ちします。
切り方で味や食感が変わるので
料理によって変えると美味しく
ピーマンが苦手な方でも
食べやすくなります。
ビタミンCなど栄養も豊富で
鮮やかな緑色が彩りに良く
サラダやマリネなどの生食でも
加熱調理でも
美味しく食べれるので嬉しいですね。