こんにちは。
料理の"基礎"から"つくりたい"ものまで!
オーダーメイドカリキュラム型料理教室
「和の食アカデミー」主宰
"めしメン" 山下としあきです。
先日は、8月6日。
広島にとっては、特別な日です。
娘をつれて平和公園に行ってきました。
娘たちを連れていくのは、初めてだったので、
人の多さにびっくりしてましたが、
平和の祈りをささげてましたよ^^
・「世界平和」「シアワセ」「笑顔」が続きますように。
・戦争がなくなりますように。
という言葉も、自然と綴っていたので、
純粋に平和を願っているのが、嬉しかったですね~~。
外国の方もすっごく多くて、
世界平和を願う空気がとても心地良かったです^^
平和を心から願う。
改めて心に誓う時間でした^^
ーーーーここからが今日の本題!ーーーーー
先日は、
たった3分で簡単に天然だしをとる方法をお伝えしましたが、
今日は、
だしってどれくらい日持ちするの?
のお話しです。
たった3分であれ、
水出しであれ、
煮出してとっても、
だしって、どれくらい日持ちするのか
気になりますよね。
せっかくとったダシが
全部使い切れないこともあるし、
毎日毎日、ダシをとるのが面倒くさいしって、
思っちゃうでしょっ。
じゃあ、どれくらい日持ちするんでしょう。
目安として、
冷蔵保存なら、二日。
冷凍保存なら、1ヶ月。
と覚えておきましょう。
えええっ。
二日?
以外に日持ちしないんだね~~。
と、思っちゃいました?
でも、まあそんなもんです。
ダシって、けっこう繊細なので、
二日ぐらいが美味しく食べられる目安ですね^^
3日目になると、当然味も落ちますし、
少し酸味もでてきます。
本当に、二日で使い切るのが、
ダシの良さをちゃんと活かせる目安だと思いますよ!
どうしても、
使い切れなかったら、
もったいないので、
今度は、
冷凍保存をすればいいんですよ。
冷凍保存なら、
1ヶ月は持ちますし、
使いたいときだけ
使う量を溶かせばいいだけです。
けっこう便利で使い勝手がいいですよん^^
ダシを自然解凍すると、
ダシが自体が冷たいので、
味をつけるとそのままお浸しの浸し地にもなりますし、
茶碗蒸しのダシも作れちゃいます。
冷たいダシってあれば、以外に重宝しますし、
メニューの幅も広がりますよ-^^
では、明日は、
使い勝手が良い、冷凍保存のやり方を
お話ししますね^^
今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました^^