最近の夏は猛暑が多く
9月になっても
残暑が続く事があります。
夏や残暑が残る時期に
赤ちゃんの食欲が落ちるのは
夏バテかもしれません。
赤ちゃんは
特に暑さに対する耐性が低いため
夏バテや食欲不振が起こりやすいです。
赤ちゃんの夏バテや
食欲不振について知っていると
適切なケアをすることができます。
赤ちゃんの夏バテで食べないときの原因と対策
夏バテは
暑い季節に体温調節が難しく
体力や食欲が低下する症状です。
夏バテで食べない原因
高温多湿の環境
赤ちゃんは
体温を調節する能力が未発達なので
高温多湿の環境では
過度な発汗が起こり
体力を消耗します。
脱水症状
暑さによる発汗が原因で
脱水症状が食欲不振を
引き起こす事があります。
脱水症状には
口の渇き
尿量の減少
むくみの減少
があります。
食事の内容
夏には暑さに負けないように
栄養が豊富な食事が必要ですが
暑さで食欲不振になると
水分ばかりになってしまいがちです。
夏バテで食べないときの対策
適切な温度管理
赤ちゃんのいる部屋を
エアコンや扇風機を使って
適切な温度に保ちます。
また
外出時には
日陰にいることや
体温が上昇しすぎないように
冷感グッズを上手に使いましょう。
注意
ベビーカーに乗せてるときは
地面に近いため
大人が感じるより
気温が高い傾向がありますので
十分に注意しましょう。
十分な水分補給
普段から
しっかりと水分を摂取しましょう。
母乳やミルク
水、お茶、赤ちゃん用の清涼飲料水などを
こまめに飲ませましょう。
脱水症状を予防するために
特に暑い日には
こまめな水分補給が重要です。
おやつには消化に良い物を
暑い日には
胃に負担がかかる油物や
重たいおやつを避けて
消化の良いおやつにしましょう。
野菜スティックや
フルーツ、ヨーグルト
プリンやバニラアイスなどは
食べやすく栄養も摂れます。
涼しい環境で食事を
赤ちゃんにとって
快適な場所で
食事を楽しむことが大切です。
エアコンの効いた部屋や
風通しの良い場所で
食事を摂るように心がけましょう。
着替えを頻繁に
赤ちゃんが汗をかいたら
服を取り替えて
清潔な状態を保ちましょう。
赤ちゃんの汗をふいて着替えると
汗疹や風邪の予防になります。
赤ちゃんの様子をよく観察して
適切なケアをすることが大切です。
赤ちゃんが食べない時の食事
赤ちゃんの食欲がない時は
味がさっぱりとした柔らかい物が
食べやすいです。
離乳食が進んでいる場合は
食事の時期を少し戻して
食べやすく消化のいいものを
食べさせましょう。
離乳食が始まった頃の赤ちゃんは
一旦離乳食をお休みして
ミルクや母乳
食べれるものを
欲しがるだけあげましょう。
食欲がない赤ちゃんが食べやすい食べ物
バナナの裏ごし
バナナは栄養価が高いので
食欲がない時に食べてくれると
栄養を補うことができます。
バナナを裏ごしして
ヨーグルトなどを加えると
食べやすくなり
栄養価もアップします。
食物繊維が多いので
便秘の解消にも働きます。
すりおろしリンゴ
りんごの優しい甘みと
さっぱりさがあり
すりおろすことで
水分も出るので食べやすいです。
りんごには
整腸作用があるので
下痢の改善にも期待できます。
ジャガイモのスープ
柔らかく茹でたジャガイモを
裏ごしして
だし汁で溶きます。
じゃがいもは
口当たりもよく
淡白な味なので食べやすいです。
野菜のスープ
野菜を
トロトロに煮込んで
柔らかくします。
柔らかいので消化もしやすく
スープだけでも
野菜の栄養が溶け出ているので
栄養をしっかり摂れて
体力回復に役立ちます。
赤ちゃんの食べない原因は夏バテ以外にも
赤ちゃんが食欲をなくす原因は
夏バテや風邪以外にも
便秘
下痢
手足口病などの感染症
が原因として
考えられる事があります。
赤ちゃんをよく観察して
便の状態
発熱
ぐったりしていないか
機嫌が悪い
など状態を確認しましょう。
便秘の場合は
お風呂上りや
おむつを変えるときなどに
お腹を優しく
マッサージしてあげましょう。
便秘によい食べ物を試してみたり
身体を動かしてみましょう。
下痢の場合は
母乳や常温の清涼飲料水を
少しずつ与えながら
様子をみましょう。
食べられるようなら
温かい消化の良い物を
少しずつ摂りましょう。
手足口病は
風邪の一種です。
手足口に水泡ができる
ウイルス性の感染症です。
口の中に水泡ができた場合は
食べ物が染みるので
食欲が落ちる事が多いです。
なので
口に入れるものは
刺激の少ない物が食べやすいです。
-
参考手足口病は大人が感染すると子供より症状が重くなります。
かおりママ手足口病は大人も感染するのでしょうか。 手足口病は 6月〜8月頃の夏に流行する 三大夏風邪のひとつです。 手足口病は エンテロウイルスなど複数のウイルスがあり 何度もかかる可能性のある病気で ...
続きを見る
赤ちゃんの食欲がない時は
しっかりとチェックして対処しましょう。
まとめ
赤ちゃんは
体温を調節する力が未熟なので
気温が高くなると
夏バテになりやすいです。
室内の温度調節や
水分補給などに注意して
過ごしましょう。
夏バテで食欲が落ちたときは
さっぱりした食べやすい物を食べて
体力が回復するまで様子をみましょう。
暑い時期に食欲が無くなると
夏バテか風邪だと思ってしまいますが
便秘や下痢、手足口病で
食欲が減ってしまう場合もあります。
赤ちゃんの様子を
観察して対処しましょう。