家庭料理の教科書7大特典プレゼント

料理のコツ

作り過ぎた!ちらし寿司の日持ち、保存方法で変わります。冷凍保存もできます。

かおりママ
ちらし寿司って酢が入ってるけどどれくらい日持ちしますか?

ひな祭りやお祝いの日など
イベントの時は
たくさん作ってしまいますよね。

そんな
余ったちらし寿司を日持ちさせて
また美味しく食べれる
保存のコツがあります。

ちらし寿司の保存方法と日持ち

山下
ちらし寿司はひと手間かけると日持ちしますよ。

出来立てちらし寿司の常温保存

室温が一定して10℃以下で
直射日光が当たらない場所は
常温保存できます。

室温が10℃以下でも
直射日光が当たっていると
傷んでしまうので
直射日光が当たらないところに保存しましょう。

出来上がった酢飯は
ボウルではなく
通気性の良い寿司桶に移しましょう。

生ものや貝類、錦糸卵などの具材は
常温保存は避けてください。

酢飯は
乾燥するとパサパサになります。
乾燥を防ぐために
湿らせた布巾やキッチンペーパー
寿司桶の上にかぶせます。

その上から
ラップを被せて
ラップに数か所穴を開けます。

湿らせた布巾やキッチンペーパーで湿度を守り
ラップで蒸れを防ぎます。

日持ちは1〜2日ですが
早めに食べきるか
冷蔵、冷凍保存がおすすめです。

冷蔵保存

生もの貝類錦糸卵などがある場合は
具材酢飯に分けます。

酢飯は
空気に触れないようにラップで包み
さらに新聞紙で包んで
冷蔵庫の野菜室に入れます。

酢飯は冷蔵室で保存すると
酢飯が乾燥してパサパサになり
冷気でデンプンが固くなります。

野菜室は冷蔵室よりも
温度と湿度が高めに設定されているので
酢飯がパサパサになりにくいので
野菜室に保存しましょう。

酢飯以外の
生もの貝類錦糸卵などの具材は
しっかりとラップで包み
チルド室で保存します。

冷蔵保存の日持ち

生ものや貝類は
できるだけ当日の方がいいでしょう。

錦糸卵などの具材は
1〜2日です。
酢飯の場合は
3日程です。

ちらし寿司が日持ちする冷凍保存

ちらし寿司は冷凍保存することができ
冷蔵保存より
長い間日持ちできます。

冷蔵保存のときと同様
生もの貝類錦糸卵などがある場合は
具材酢飯に分けます。

生ものや貝類、錦糸卵など、
冷凍することができますが、
解凍すると味が落ちてしまう為
おすすめできません。

冷蔵保存して早めに食べましょう。

酢飯は
空気が入らないようにラップで包み
ラップの上からアルミホイルでさらに包み
冷凍保存します。

アルミホイルで包むことで
素早く熱をとり
急速に凍らせることができ
ごはんの劣化を防ぐことができて
美味しく保存できます。

冷凍したちらし寿司の日持ちは
2週間ほどです。

かおりママ
酢飯と具材を分けることで日持ちするのですね

ちらし寿司の美味しい解凍方法

自然解凍した後に
お皿に盛り付けて
蒸し器で10〜15分ほど蒸すと
美味しく解凍できます。

山下
保存したちらし寿司は蒸し器で温めるのがおすすめです。

解凍したちらし寿司を蒸すと
酢飯の酸味が飛ばず
ふんわりとしたちらし寿司が楽しめます。

 

まとめ

生ものなどが乗っていても
具材と酢飯にわけて
冷蔵保存することができます。

生ものや貝類、錦糸卵などを乗せないちらし寿司は
作り置きや多めに作った時
しばらく食べない時に
冷凍保存できるので助かりますね。

解凍も蒸し器で温めると
ふんわりしたちらし寿司になり
また美味しく食べられます。

 

ちらし寿司のときに合う
おかずをご紹介しています。

参考ひな祭りの定番のちらし寿司に合う簡単にできるおかず

かおりママちらし寿司のを作ったときはどんなおかずを作ったら良いのか・・・ 色とりどりの具材がのったちらし寿司は ひな祭りやお祝いの日 などに作られるお寿司です。 ちらし寿司に合う汁物や おかずを組み合 ...

続きを見る

 

ちらし寿司の上の
桜でんぶは手作りできます。

参考ちらし寿司や巻きずしに入っているピンク色の桜でんぶの正体と保存方法

かおりママちらし寿司の上に乗ってるピンク色のものはなに? ちらし寿司に乗っている ピンク色のフワフワは 何から出来ている食べ物か知っていますか? 甘い風味が特徴で ほんのり魚の味がします。 目次1 ち ...

続きを見る

家庭料理の教科書7大特典プレゼント

-料理のコツ
-, ,